のためのアーカイブ ‘ピアノ’ カテゴリ:

連続セミナー

横浜連続セミナー

【ミュージックアベニュー横浜】指導者のためのコーチングレッスン講座

《毎回金曜日 10:00~12:00》
会場ヤマハ横浜店 3階E教室
開講日金曜日 10:00~12:00
受講料1回 3,675円
内容・日程
第2回2013年12月20日【木下講師】 タイプ分けレッスン
第3回2014年1月17日【保科講師】 コーチングワークシート活用術1
第4回2014年2月21日【木下講師】 フィードバック 強み
第5回2014年3月7日【保科講師】 コーチングワークシート活用術2
第6回2014年4月18日【保科講師】 コーチングレッスン実践

ヤマハミュージックアベニュー横浜  TEL 045-311-1200
www.yamahamusic.jp/lesson/tokyo/contents/topic/13141

youtu.be/ZdcfsY0yHT4

渋谷連続セミナー
【ヤマハ渋谷公園通り店】
www.youtube.com/watch?v=V8tS-GVBHg8
【テーマ】
12月12日 ◆ 優位感覚
1月16日 ◆ 質問
2月13日 ◆ タイプ分け
3月13日 ◆ セルフコントロール

【時間】10:30-12:30
会員 3,150円 一般 3,675円

ヤマハミュージックアベニュー渋谷 公園通り
ヤマハミュージックリテイリング 
www.yamahamusic.jp/lesson/tokyo/venue/koendori
03-3476-5571 

青梅市新町のピアノ教室です。

こんにちは。
青梅市新町でピアノ教室を開いております、保科陽子です。
私は生まれこそ、違いますが、ずっと青梅市で育ちました。
お教室の多くは、近くの新町小学校の生徒さんが多く通っていただいておりますが、
実は、私も新町小学校の卒業生。
へへへ。
母校です。
校歌も歌えます。
5-6年の時は、合唱のピアノ伴奏良くやらせてもらえました。

ピアノを習っていて、一番誇らしく感じる瞬間です。
うちのお教室の生徒さんには、機会があれば絶対お勧めしています。
だって、せっかく習っているんですもの。


青梅の話題のお店に

とっても有益なセミナーに行ってきました。
あと半年前に聞きたかったな・・・
でも、これからも、充分使えます。

寒くて寒くて、凍えるかと思いました。泣
やっとこさ家にたどり着きましたが、萎えました。

またまた長男を誘って、話題の星乃珈琲店へ。
あったかオムライスで、心もぽかぽか。
ほっこり会話で、和んでいます。

今頭を整理しています。
私がこれから向かう先は→→→⭐⭐⭐

続き

青梅市のピアノ教室です。高校生の生徒さんの近況です。

嵐やってます!

高校生の生徒さんの近況

高校生から始めて半年。
今まで入門の楽譜を使っていましたが、そろそろ他の曲は?って
リクエストを聞いたところ。

嵐 ふふふ。

(^_-)-☆

わっかるぅ。その気持ち。

動機付けって大事だから。
やりたい曲やりましょう。
ってことで、練習開始。

早くも難しい~。・°°・(>_<)・°°・。

と挫折感漂っていましたが、
あるコツを教えてあげたところ、
おお!楽しい!
とどんどん弾けるように。

楽しい!
これ一番大事ですよねぇ。

瑞穂の耕心館のピアノコンテスト

地元の瑞穂の耕心館のピアノコンテストというのが、終わりました。
滑り込みで生徒さんの演奏聞けました。
超ぎりぎり。

6年の女の子は、レッスンでは、表現が薄めなんです。
でも、最近、本番の方が表現するようになりました。
嬉しい!

中1の男の子は、レッスンでは、
杉ちゃんなんだけど、 ( ワイルドだぜぇ~ )
本番では、結構まとめちゃうんです。
別人みたいです。
ガンガン行かれるよりはいいですよね。

接触事故のようなミスも、ちょろちょろありましたが、
無事予選通過でした。

練習、特に教室レッスン頑張りました。
成長が見られた演奏、うれしかったです。

今日の審査員の先生からのありがた~いお言葉は、
鍵盤の手前で鳴らさない。
もっとピアノ全体、弦の方へ意識を!

そう!これです。
レッスン中、何度も、そのことを生徒さんにお伝えしてきました。
審査員の先生と共感できると、またレッスンでの意味付けが違います。
なんか、それが今日は妙に嬉しかったです。

でも、これ、この夏自分も本番挑戦して思いました。
手前で鳴っていると安心?もしくは錯覚しちゃうんですよね。
いかん、いかん。
まずは自分から、この壁を突破したいです!
秋のステップチャレンジ!

生徒さんと共に頑張ります。

秩父国際音楽祭開催中です。

第2回ちちぶ国際音楽祭『聴くプロジェクト』参加者募集 | 保科陽子 近況ご報告 – 楽天ブログ
plaza.rakuten.co.jp/coachinglesson/diary/201307210003/

青梅市新町でピアノ教室を開いています。

現在生徒さんは20名強です。
一人一人丁寧にレッスンしたいと思っています。

年中さんから通ってきてくれます。
レッスン料は、8000円からです。

早くから各種コンクールに、希望者は参加できるように
持って行きます。
といっても、スパルタではなく、そのお子さんのペースでさせていただいています。

秘密はまさにコーチング。
早い時期から目標設定をしてもらっています。

やる気と目標は切っても切れない関係。
目標の明確なお子さんは、やる気も高い傾向にあります。

また、専門スキルを投入して、
やる気スイッチを押しています。笑

今も3名が直近のコンクールに臨んでいます。

ぜひ、無料体験レッスンどうぞ!


連想ゲーム

連想ゲームに陥るRちゃん。

Rちゃん、小2。
やる気満々な生徒さんです。
が、時にそれが空回りする。

先生「音が割れちゃっている、もう少し鍵盤のそばから弾いて!」
今は、タッチを考えながら、弾くのが課題。今リクエストしたのは、鍵盤のそばから低くこと。

Rちゃん、心の声「音が割れないよう、割れないよう」
・・・すでに、鍵盤のそばから弾くは、何処かへ。

先生「鍵盤のそば、そばから弾いてみたら?」

Rちゃん「そうだった!」
心の声 「そば、そば (・ω・)ノ」
「ん? そば?」
「やっだぁ。おそば、だって、おかしい・・・(≧∇≦)」

Rちゃんの頭の中には、【ざるそば】が浮かぶ。

こうして、連想ゲームに陥った彼女。
「鍵盤のそばから弾く!」

は、どこへ行ったぁ???

まぁ、裏を返せば、イメージ力が強いってことですね。
いいこと、いいこと。
???

関西でセミナーをされる山本みめ先生のメルマガで紹介していただきました。

ウィーンコーチング研修ツアーをムジカノーヴァでお馴染みの山本みめ先生のメルマガd、紹介していただきました。

音楽センスを伸ばしたい! [まぐまぐ!]
archive.mag2.com/0000159195/20130704080000000.html

◆掲載ページ

音楽センスを伸ばしたい!
◆【第195号】文-山本美芽 2013年7月15日
archive.mag2.com/0000159195/index.html

その山本先生、8/31に大阪でセミナーをされます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ピアノの先生のための

聴く力・書く力セミナー

~音楽ライターの視点から、「聴く力」「書く力」のスキルを磨きます

今、持つべきピアノ講師の力とは?

【日時】  8月31日   受付 午前10時
              開演 午前10時半 お昼を挟んで午後2時終了予定
                   
【場所】  エルおおさか 5階 501

【受講費】 5000円 (ランチ付き)  受講費は事前にお振り込みにてお願いいたします。

【ブログ、プロフィールアドバイス】 

 アドバイス料は2000円です。 7月31日までにお申し込みの方に限ります。

ssl.form-mailer.jp/fms/8f229309255114

【内容】

講師の山本美芽先生は、「ムジカノーヴァ」をはじめ、音楽雑誌や単行本で執 筆中の音楽ライター。これまで日本と海外のピアニスト・音楽家・指導 者、100 人以上にインタビュー。さらに5年間アメリカでのバイリンガル子育て、プロ奏 者との室内楽共演など、体当たりで取材を続けながら、視点 を深めてきました。

前半は山本先生の最新刊「自分の音、聴いてる?」から、レッスンで生徒の聴 く力を育てるためのお話です。 ちゃんと音を聴いているのか、どうもあやしい幼児さん。ソルフェージュやリ トミックを指導しているのに、自分の演奏をよく聴いていない小学生。 よく弾 けるのに、なぜか気持ちがこめられない大人の生徒さん。「よく聴いて」と注意 しても、ピンときていない様子。どうすれば、みんな、もっと自 分の音を聴け るようになるの? 「自分の音を聴く」とはどん なことなのか、ありがちな先入観をいったんリセット。ぐんと視野を広げ、ライ ターならではの思いがけない角度からレクチャーします。

後半は、16年間の音楽ライターとしての経験から、教室ブログやプロフィール に書くために役立つお話です。知っておきたい「表記」の基礎基本。 どんな話 題を書くべきか、書かないほうがいのか。どんな人が読んでくれるのか想像する こと。誤解やトラブルを生まず、正確に意図を伝える書き方。 無難にならず個 性や魅力を伝える方法。文章力を高める日ごろの勉強方法などについてお話しま す。

山本先生、アメリカから帰国後、関西での初セミナーです。

【講師プロフィール】山本美芽(やまもと・みめ) 音楽ライター。東京学芸大学大学院教育学研究科修了。これまでに国内・海外 の主要なピアノメソッドの著者・訳者、ピアニスト、演奏家、ピアノ指 導者な ど、100人以上に直接取材を行う。2006年よりアメリカ・カリフォルニア州に滞 在、2010年に帰国後、国内での取材・執筆を再開す る。 単行本「もっと知りたいピアノ教本」「レッスンのハンドブック」(中村菊 子)「21世紀へのチェルニー」(山本美芽)「練習しないで上達する」 (呉暁) などにおいて、ピアノメソッドに関する原稿を執筆。新鮮な視点と鋭い観察力に 定評がある。2008年よりピアノ音楽誌「ムジカノーヴァ」 で、書評をレギュ ラー執筆。「ジャズジャパン」に評論・インタビューを執筆中。 ホームページ homepage1.nifty.com/mimetty メールマガジン「音楽 センスを伸ばしたい!」配信中。 facebook(Mime Yamamoto)、 twitter(mimeyama)でも発信中。 現在はピアノ講師向けに、教室ホームページ用プロフィールやインタビューの 作成も手がけている。

雑貨の達人の先生にご紹介いただきました。

抜群の美術センスをお持ちの井上先生に
ウィーンコーチングツアーをご紹介していただきました。(≧∇≦)

井上先生は、関西セミナーでも、いろいろ、ご尽力くださった、
心強い存在。
大好きです!!

その井上先生、実は人ぞ知る 雑貨の達人なのです!
それもそう、美術畑出身の先生。
もうめちゃめちゃ、センス良いのですよぉぉぉ。
尊敬です。

これまでも、なんだかんだと、いただき物を。

ラッピングが、素敵すぎるぅ~
てっきりお店の人の仕業かと思っていたら!!
全部、井上先生の手によるものだったのです。
おお!!
プロ級ですよ。
このまんまお店開けます!
ぜひ、発表会とかの際には、ご相談されるといいですよ。

井上先生、ご紹介ありがとうございました。

保科先生 ウィーン企画|♪ピアノマン♪のひとりごと
ameblo.jp/mk-piano0503/entry-11573074198.html