のためのアーカイブ ‘ピアノ’ カテゴリ:

ミハイルプレトニヨフ ラフマニノフ コンサート

ピアニスト ミハイルプレトニヨフ

衝撃のコンサートでした。

毎回、来日されるたびに聞きに行っているのですが、

もはや、追っかけ・・・

地方興行までついていきたい・・・

そんな大好きなピアニスト、ミハイル・プレトニヨフさま。

そんな彼の十八番のオールラフマニノフ。

や、やばい!

こ、これは!

と、バッチリ準備してチケット準備。

あわよくば、お姿がバッチリ拝見できる前の方をと、所望しましたが、

まさかの後部列。

なんか、今回ライバルいっぱいいたみたい・・・

それでも、ちゃんとお席ゲットでき、

長々お待ち申しておりました。

その間、場つなぎで聞いていたのはグリーグのナンバー

CDです。

これも良かったです。

 10月17日浜離宮朝日ホール

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-19-22-16-26

やっぱ・・・

完売だったんだ。

そして、本日のプログラムを確認。

今するか?爆

いや、はっきり言ってプログラムなんでもいい!

プレ様がピアノ弾いてくれるんなら!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-19-22-16-19
というわけで

個人的に気なったナンバー・・・

ラフマニノフ 前奏曲嬰ハ短調 鐘

鐘・・・真央ちゃんがスケートで滑ってえらい有名になった曲

うちの息子も苦労したけど、弾いたなぁ。

 

そして、

エレジー、道化師

この辺りもいいね。

ラフマニノフ 前奏曲 ト短調 OP23-5

プレリュード23−5は音大時代発表会で弾いたからめちゃ思い出にある。

あとは、

ソナタだね。

というわけで、

いつものように、出て行かれて、

座るとすぐにお弾きになるから、

聴衆もよくわかっているようで、

拍手、さっと引きました。

おおおお!

玄人聴衆??

よくわかっていらっしゃる!

それで、衝撃の演奏が始まったわけですよ。

多くと語る前に→多くを語るんかいっ!

ちょっと昔話を・・・

ラフマニノフ 前奏曲嬰ハ短調 鐘

かの有名なラフマニノフの鐘ですが、

私がこの曲に出会ったのは、高校生の頃。

そして、初めてお開きしたプレ様。

そのコンサートの中で聞いたのでした。

いやぁぁぁ。

めちゃインパクトありました。

今思えば、

ラフマニノフだったからか?

プレ様だったからか?

わかりませんが、

最強コンビに完全のノックアウト。

しばらく熱にほだされたように

楽譜を買って遊びびいたりしておりました。

そん時からで、プレ様のファンになってしまったのは。

もうかれこれ30年以上も前・・・

でも、今改めて円熟味を増したプレ様の演奏と、

チャイコフスキーコンクールで優勝なさったばかりの演奏は

「鐘」に関して全く違いました。

以前の演奏は、教科書通りの非の打ち所のない演奏。

で、今回の演奏は、

重低音の鐘が、ガランガラン響き渡り・・・そう、ヨーロッパの鐘の音のよう

高音部の鐘の音は、はるか遠くでしかも、こんなソフトな音、

ピアノ出るんかい??

いや出せるんかい??

SHIGERU KAWAI グッジョブ!でした。

※SHIGERU KAWAI とプレ様についてはまた一記事かけてしまいそうなエピソードがいっぱいなのですが。

プレ様のp、pp、ppp、についてはもうすごい打鍵のコントロール感でありえない音量を出してくださるのですが、

いつもはシーンとなった会場に、

小さいんだけれど、

でも明快な響きで、

聴くものをひきつけちゃうんだけれども、

今回のpは違いました。

ソフト!

ピアノに優しく触れているような

撫でているような

ちょっと色っぽい言い方をするなら

愛撫です。

愛撫!

愛撫って言葉がぴったりなpでございました。

ああっ

ピアノになりたい。

SHIGERU KAWAI になりたい。

あんな優しく撫でられたい!

って思ったのは私だけ?

そして、後半また響き渡る鐘の音。

ピアノの倍音をうまく利用してほんと、ある時間になると

そこらじゅうの教会で一斉に鐘の音が鳴り出す。

音の混じり具合、濁り具合も、まんま!

あの時と場所にワープしたみたいでした。

というわけで、冒頭からえらいことになったコンサートが始まりました。

エレジーも道化師も、素敵でした。

ラフマニノフ 前奏曲 ト短調 OP23-5

で、プレリュード23−5

有名な行進曲風のテーマに中間部のメロディーが甘くて素敵なのですが、

ここれがまたやばい。。。

キレッキレの行進曲部分。

そして、甘々の中間部。

ここにきて、陽子鳥肌たちました。

愛撫!

やめて〜〜爆

一人で、

ゾクゾクしちゃってました。

ラフマニノフの曲が色っぽすぎるのよね。

まさに裁許コンビだわ!

前半終了。

ラフマニノフ ピアノソナタ第1番 ニ短調

後半のソナタは、

なんかコンチェルトのようでした。

特に3楽章

3楽章で出ましたよ!

あの、”シーン”

が。

そう、

プレ様は会場を”シーン”と集中させるのがお上手。

場の空気を持って行っちゃうんですよね。

これから、pで弾くからね。

シーンとした

聴衆が集中している

そんな会場の空気を作っちゃうんです。

コンチェルトでソリストがソロで弾くあれです、あれ。

オケとの協奏があって、ところどころにソリストのソロが入る。

その時は、聴衆はソリストに全意識を集中します。

あれです。あれ。

うーん。

このソナタ

一人コンチェルトの用。

さすがや!

この時のpもめちゃやばかったです。

今度は甘々でなく

どんだけp小さく弾けるんや?

っていつもの超絶コントロール

でも、明快さがある。

プレ様、グッジョブ

SHIGERU KAWAI グッジョブでした!

終わってからは、大歓声!

そしてスタンディングオベーション!

いやぁぁ。

まじ次の公演の名古屋まで追っかけたいと思いました。

今度はいつ来日なさるんだろう。

やっぱオケじゃなくてピアノが聴きたいなぁ。。。。

 

コンサートは堂々の完売!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-19-22-16-11

青梅市新町ピアノ教室です

青梅市新町ピアノ教室、主催しておりますプロフェッショナルコーチ保科陽子です。

ご訪問いただきありがとうございます。

ホシナ音楽教室のレッスンの様子を書かせていただいております。

♫~♫~♫~♫~♫~♫~♫~♫~

ホームページはこちら

yhoshinapiano.wixsite.com/omepiano

青梅市新町でピアノ教室を開いています。
新町平松の交差点・平松緑地の近くです。
生徒さんの多くは青梅市立新町小学校・青梅市立新町中学校
の生徒さんが多いです。
私も、青梅市立新町小学校出身です。
二人の息子もここの学校です。

現在生徒さんは15名くらいです。

一人一人丁寧にレッスンしたいと思っています。

 

年中さんから通ってきてくれます。

レッスン料は、10000円です。

早くから各種コンクールに、希望者は参加できるように

持って行きます。
ピティナコンペ
瑞穂町耕心館
カワイ音楽コンクール
グレンチェンコンクール
など
受けてきました。
といっても、スパルタではなく、そのお子さんのペースでさせていただいています。

秘密はまさにコーチング。

早い時期から目標設定をしてもらっています。やる気と目標は切っても切れない関係。

目標の明確なお子さんは、やる気も高い傾向にあります。また、専門スキルを投入して、

やる気スイッチを押しています。笑ぜひ、無料体験レッスンどうぞ!

 

♫~♫~♫~♫~♫~♫~♫~♫~

ホシナ音楽教室では、

無料体験レッスンをしております。

お問い合わせはこちらよりどうぞ

青梅市新町ホシナ音楽教室のご案内はこちら

青梅市ピアノ教室レッスン動画はこちら

メディア掲載情報はこちら

保科陽子

ホームページはこちら

yhoshinapiano.wixsite.com/omepiano

青梅市新町教室 動画です

青梅市新町ピアノ教室 保科陽子です

動画総再生回数30000回記念に

ピアノ教室PV作りました。

もうすぐ合唱コンクールの伴奏をされる中学一年生。

テイクワンでばっちり!

 

ピティナ ステップ25回表彰いただきました。

今年、ステップ三回目。
自分なりに
緊張や集中度合を観察しているのですが。

回を重ねたからって、緊張は減らないことがわかりました。←残念。
ただ、緊張してても、演奏は回を重ねるごとに、踏ん張れることがわかりました。
切り替えがうまくなったってこと?
集中度合が増したってこと?
いろいろ分析できて楽しいです。
(実は、結構分析屋)

今回は、直前の 緊張 が半端なくやばかったです。
陽子の場合は、これまでは
お腹こわす→トイレにかけこむ。腸に来るタイプ
ひどいと吐き気がする。胃にも来るタイプ
でした。

ところが!
今回は全く違った反応が!!

笑わないで聞いてくださいね。

身体が火照る。
汗が半端ない。いやな、冷や汗ではなくて、ものすごい発汗。

あ、あつい。
そして、喉がめちゃ乾く。

11番だったのに、4番の方あたりから。
み、水ぅぅぅ。

「このままでは演奏前にミイラになっちゃう。」

そんな脱水症状と戦い、
演奏前に、まさかのミイラ化かよ!

そんな初めて味わう気持ちと戦いながら、本番へ。

「陽子先生、更年期始まったんとちゃう?」

ってツッコミが方々から聞こえてきそうな………
パッパッ!打ち消し中。

何にせよ、無事終わりました。

プチ動画
youtu.be/koQfLmLv2Lw

20150618-222434.jpg

20150618-222507.jpg

20150618-222536.jpg

宝地図の効果

【宝地図】

8月 成田から まずはパリへ。
そのあとバルセロナ空港へ
初めてのスペイン旅行です。

実は、
去年の12月に、さっきー先生の飛躍合宿へ参加しました。
そこで宝地図を作りました。

そこに書いたことが、今どんどん実現して行っています。
怖いくらいに

さっきー先生とコラボする。←ゲストで、7月2日決定

今年、スペイン旅行に行く。←夏休みにまさか、まさかの実現

年明けに
レッスンで師匠から、スペインものをもらった時は、
ちょっとびっくり。

練習するうちに、
なんか、野暮ったい
ショボイ
スペインっぽくない

「そうよ!この曲の独特の世界感を表現するなら、
スペインに行かなくっちゃ!!」

陽子、ついに、妄想の世界へ!!笑

こういう理屈付けをするのは得意!
最後には、神様が背中押しているとまで、思い込みは絶好調。爆

先日のリベンジに今日もステップへ。

集中力を無駄に使った感。
へろへろでこのあと、PTA役員会へ行かなくちゃいけませんが、
使い物にならないくらい頭がヤバイです。
頭に 冷えピタ 貼りたい気分です。

集中力を出しすぎるのも問題ですね。
はぁぁぁ。( ̄◇ ̄;)

車で次男の学校へ移動。いけるのか?
行っても使い物にならないなぁ。たぶん。

反省はいっぱいですが、ピアノもホールも気持ちよかったです。

20150607-151431.jpg

20150607-151439.jpg

暗譜リハビリステップ参加

日曜日は、暗譜リハビリ目的にステップに挑戦。
ソロを本番で暗譜で弾くのは、もう何年ぶりかって感じ。

脳科学の古屋先生の講座や著書を参考にして、
暗譜対策に、直前は弾かない、楽譜見ないってのをやってみようと。

記憶や思考を整理するのに、
以前の私ではありえない、ある実験をしてみました。

実験 ① 本番48時間前からピアノを弾くのやめてみました。
←ぎゃ〜 今までだったら、ありえなーい。

実験 ② その代わりエアーピアノ。笑
イメージだけで最後まで弾けるか、イメトレの練習を散々しました。

本番。

なんとか、最後まで弾けました。
暗譜は不思議と不安になりませんでした。←おおおお!
自分で決めたチャレンジだったので、
達成できて嬉しかったです。

48時間弾かなくても、本番弾けたことは、かなりの自信になりました。

ステップでは、グランミューズの方ばかりの中で演奏。
みなさん大曲ばかりで凄かったです。

終わってから、審査員の先生方が、一人一人に握手をしに来てくださって。
こういう応援姿勢があったかぁぁい。

審査員の先生「演奏にゆとりもありさすがです。」審査コメントより
陽子 「あっ、それ、うそです。はったりです。
よく自信あるみたいって言われるんですけど、
違うんですっ。」

って、苦笑。

でも、やる気になるコメントも、いっぱいもらいました。

審査員の先生 「もう少しキラッとする音になるといいですね。」
陽子 「そうなんです!もっとキラッとさせたいです。」

審査員様の先生「同じような響きになってしまっていますので、音色が増えると……」
陽子 「変えようとしたんですが、できませんでした。 頑張ります。」

審査員の先生 「音楽が客席まで飛び込んで来たらいいなと思いました。」
陽子 「飛ばしたかったんですが、飛ばず 次回リベンジします。」

審査員の先生 「もっとアピールされてもよいのかも。」
陽子 「ええ?いっちゃっていいですかね。もう少しやってみようかな?」

ありがたいコメントをいっぱいもらえて、嬉しかったです。

窮屈に、がんばるぞぉぉって
気持ちのチャレンジではなく、
限りなく気楽に、でもまた頑張ります。

20150604-085554.jpg

赤紙きたぁぁぁ。

今日は師匠宅でレッスン。
エコ奏法を修行中。

手首と肘に力がはいって、まだまだ。
早くマスターしたいなぁ。
頑張ろう!!

そうこうするうちに。

「あ、赤紙きたぁぁぁぁ。」

暗譜のリハビリで出ます。

本番止まるかもしれません。
まっしろになるかも?
でも、まあいっかぁです。←脳天気っすね。陽子さんったら。

チャレンジに意義があるし。
だって、ステージが私を呼ぶんですもの。爆

みなさんも、どんどんステージでませんか?
気楽に
楽しんで

20150515-224335.jpg

20150515-224353.jpg

レコーディングのプロデューサーはあの映画の・・・

今回レコーディングを担当くださる方が!
なんと!

白鳥哲監督 映画「祈り ~サムシンググレートとの対話~」公式サイト
inori2012.com/inori-top.shtml

で、音楽を担当された
高橋全さん!!

おお!
この映画、村上和雄先生の話ではないですか!
前回のスイッチも素晴らしい映画だった。
今度はサムシンググレート!!
これは早速、なんとかして見なければ✨

高橋全さんは東京町田在住の
演奏家でもあり、マルチな活動をされている方。

<アーティスト紹介> 高橋 全(たかはし あきら) <ピアニスト・キーボーディスト、作曲家 etc.> – soundware BLUE MOON blog 音結いのまほろば
sound-ware.info/blog/2012/09/-etc.html

佳美先生に言わせると
バッハ全て暗譜しているんじゃないのってくらい
バッハには造形が深いそうです。
チェンバロ弾きでもあるそうです。

今日は一転、音楽プロデューサー。
その高橋さんに佳美先生の魅力を聞いたところ。

「意外に攻める系」
との回答が?

ええ?
意外〜
緩徐楽章がいいとか、音が綺麗とかって、評判を聞いていたので!

さては、お客様の心をわしづかみにする系??

ますます、レコーディングの完成が待ち遠しいです!!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

20141101-165907.jpg

20141101-165934.jpg

ピアニストのレコーディングに立ち会う

今日はピアニストの伊東佳美先生の
ロマン派を中心とした
初レコーディングに立ち会っています。

京都の先生ですが、レコーディングにわざわざ、東京へ。
府中の森芸術劇場、ウィーンホールで二日間に渡りレコーディング。
響きも楽器もとっても良いホールとして人気です。
私も生徒のコンクールで何度も来たことがあります。

楽器は、スタインウェイ
ショパン、シューマン ブラームス、リストの小品を15曲ほど
レコーディングだそうです。

11月には別にリサイタルも控えている佳美先生。
素敵な音が広がっています。

ーーーー

伊東佳美先生との出会いは、
関西でのコーチングセミナーに来てくださってからのご縁。

7月、8月のマイコーチのセミナーにも、
わざわざ関西から参加くださって。

感動の再会を!

セミナー後、お互いに加速!

本日のレコーディングのことを聞き、
レコーディングに立ち会えるなんて、
そうそうないと、一応東京だし、
ビューンと車を飛ばしてやって来ました。

レコーディングの邪魔をしないよう、レポしま〜す。

佳美先生は、欧州中心に演奏活動されて来て。
アレクサンダーテクニックのレッスンもされています。

伊東佳美 ピアノリサイタル|コンサート/公演/リサイタルのチケット情報・販売・購入・予約|e+(イープラス)
eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002131577P0050001P006001P0030001

ーーーー

レコーディングは、
雑音が入らないように、ルームシューズで演奏されたり。ほうほう。
マイクは、ピアノの音を拾う用と。
ホールの音を拾う用と。

レコーディング中は、陽子も外で待機です。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

20141101-165608.jpg

20141101-165635.jpg

ストレスフリーピアノ編

【ストレスフリーピアノ編】

もともとストレスには強い方。
でも、崖っぷりで、落っこちないように、
冷や汗かきながら、必死で踏ん張るタイプ。
だからものすごくエネルギー使う。
胃が痛くなるとか、身体に来ちゃうタイプ。

でも!!
ストレスフリーになるプロセスが分かって来たかも?

今日は師匠宅で、ショパコンの生徒(小3)を連れて行き、
30分づつ見てもらった。
普通、嫌ですよね。
生徒の前で、先生である自分がレッスン受けるの。
しかも、今日は バラ1 の暗譜を披露するのが、私の課題。

生徒の見ている前で、初暗譜。
しかも多分、ソロの暗譜3年ぶり。10分クラスの曲。
しかも私は暗譜が苦手〜

三回ほど止まりました。
でも、歌って思い出すって感じで。

イケタ!!

生徒見ていても全然平気。
暗譜に集中。
ストレスフリー状態に近かったです。

ふふふ。
ついに、ピアノでもリミッター外したかも!

保科陽子、バージョンアップ中〜

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村