パーンの笛 ログ

リトミックスクール『パーンの笛』 ログ
多忙のため、2008年に閉室しました。現在は活動していません。

スクール案内

 幼年期の子ども達が楽しく音楽に触れる場を提供したい、そんな思いからパーンの笛をスタートしました。
 そして、脳や心が急激に発達する幼児期にたくさんのよい刺激を与え、音楽の中で感受性を、コミュニケーションの中で情緒を育てていきたいのです。

 子どもとの基本的な信頼関係を築きながら、発達に合わせ、ちょうどよい時期に相応しい経験をさせてあげましょう。

 お母さん達も子育ての悩みを話したり、お友達を増やしたり楽しい時間を過ごしてください。

 パーンの笛で親子一緒にふれあいながら(スキンシップ)、いろんな音楽活動(歌やリトミック)を楽しむうちに、今まで以上に生き生きとした子ども達の顔が発見できるかもしれませんね。

システム
対 象 1才~4才のお友達とお母さん(親子一緒です)
場 所
日 時
千ヶ瀬町自治会館           新町第8自治会館
第1、第3 月曜日(変更あり)    第1、第3 火曜日(変更あり)
10:30~12:00        10:30~12:00
月 謝 2,000円(会場代+諸経費含む)
兄弟割引あり、初回 教材費1,000円

講師紹介
保科 陽子
(財)生涯学習開発財団認定コーチ。
国立音楽大学音楽教育学科卒業。カワイグレード3級取得。
音楽教室、研修講師勤務後、保科ピアノ教室主催。
未就園児、未就学児のリトミックサークル3教場指導。
平成17年よりコーチングレッスンを開始。
80人の生徒全員がクライアントと思って、レッスン。
生徒と一緒に夢や目標に向かいながら、共に楽しむのがモットー。
音楽を愛する人のためのコミュニケーション研究会を発足する。
メールマガジン発行スタート。
教育研究所にて、親の立場で8年間、人間学、教育学、潜在能力開発、成功哲学を学ぶ。

正田 公栄
全日本ピアノ指導者協会会員。音楽教室勤務後、正田ピアノ教室主催。
絶対音感教育を開始する。
平成16年、17年、ピティナ・ピアノコンペティションにおいて
全日本ピアノ指導者協会より金賞受賞者を指導した業績に与えられる
特別指導者賞を2年連続で受賞。
現在45人を超える後進のピアノ指導にあたっている。
未就園児、未就学児のリトミックサークル指導。
「パーンの笛」の代表の他、平成10年より梅郷地区にて
「正田公栄リトミックとソルフェージュの会」「ミューズ」を発足。
平成15年より社会福祉法人三田保育園にて、
又平成17年より奥多摩町社会教育課主催のリトミック指導にあたり、
現在月100人以上の子供達のリトミック指導を手がけている。

2005年度 七夕会

2005年度 発表会
 パーンの笛の発表会が終わりました。
 みんな、愛らしい服装で、かわいらしかったですよ~

<1部>
 ちょっと緊張顔の子供たち。1歳~3歳の子供たち。発表会なんて~と思いませんか?
 舞台に立っただけでもすごい!!! と思っています。
 でもでも、子供ってすごい!(あれあれ、すごいの連発だわ!!)
 だんだんと調子にのりだし、いつものレッスンでの元気さが出てきました。
 いい感じでみんな、歌って踊って!いつもよりまとまっているし。
 この調子、この調子。内心ほっと!
 私もうれしくなってきました。
 何人か、舞台に上がるのをためらっている子がいたので、休み時間にフォローに。
 3部であがれるといいな~

<2部>
 S先生の絶妙の前振りから。今年はまったく新しい試みを。レッスンでしているイメージトレーニングを意識してのステージでした。
 白雪姫のお話にあわせて、ピアノ演奏。
 一応、私は白雪姫のコスプレ?S先生は継母。S先生、今回いつになくのってました!
 コスプレにつきあってくれたことから。そういうキャラじゃないのに! 
 エリーゼにため、鍛冶屋、ラフマニノフのプレリュード、グリーグのPコン、葬送行進曲、愛の夢、結婚行進曲のテーマが流れます。
 選曲かなり悩みました。でも、弾きながら、私たちも結構楽しかったんですよね。

<3部>
 先ほどためらった子も、ほとんど出られました。スカーフに、タンバリン。リトミック、リズムの部。ノリノリ子も結構いましたね!
 お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん。子供たちの楽しそうな姿をみて、幸せな気分になってもらえるよう。そして、なにより、子供たちに舞台という素晴らしい場所で音楽を楽しんでもらうこと!
 そして、私たち講師も楽しむこと。今回の目標は、ばっちり達成したと思います。

(9月23日ブログより 記事抜粋)

2005年度 クリスマス会
2005年12月6日、7日に、パーンの笛のクリスマス会を行いました。
お母さん達の作った手作り料理でランチパーティー。
 

焼きそば、コロッケ、ケーキ。どれもこれもとってもおいしかったです。
 
みんなも楽しかったかな?